Site Overlay

古い和風の木造住宅からの建て替え

まだまだ古い街並みの景観の残るエリアで二世帯で暮らしています。築年数のかなりの経過した木造の古い一戸建ては設備も不便で、いよいよ建て替えの決心をしました。

しかし住宅展示場を訪れても、確かに最新のライフスタイルを提案してくれているのは理解できても、街並みとデザインが全く調和しないことにかえって失望してしまいました。

そこで設計から任せて工務店に今の時代でも快適に暮らせる木造の住まいを建ててもらうことにしました。これまでの住まいがどんどん不便になってきた理由のひとつに、当初の和風の設計に、洋風の生活スタイルが取り入れられるようになってしまったことがあります。そのためにどこか無駄ができたり、使い勝手が悪い場面に出くわしていました。

そこで全体的に和風の雰囲気は残しつつも、現代の暮らし方が自然にできるように設計をしてもらいました。その結果、とても落ち着くけれども、動きやすい、そして二世帯でほどほどのプライバシーの保てる住まいが完成しました。何よりも地域で浮いた存在の建物にならなくてよかったと感じています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です